日常 意識は 籔2019-06-10 広島ウインドオーケストラの「第51回定期演奏会~アキヤマConductsウインドバンド・クラシックス~」を聴きに行きました。フルートを始めてから初めて聴く吹奏楽のコンサートだったので、フルートがどの様に聞こえたらいいの…View Post
View Post 1 min 家具・家電・その他 スマートロック導入 籔2019-06-06 遠隔でドアのロックを制御できるよう、スマートロック「セサミ mini」を導入しました。これを付けているとスマートフォンを持って近付くと鍵が開くので、荷物を持っている時に便利ですし、オートロック機能もあるので鍵のかけ忘れ…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 三響 籔2019-06-05 フルートの22回目のレッスンを受けてきました。これが発表会へ向けての最後のレッスンで、後は伴奏合わせが1回あって本番です。何が起こっても最後までいける自信はあるのですが、曲は全くスムーズには進みそうに無く、無理やり前へ…View Post
View Post 1 min Nikkan「YFL-211S」 flute試奏 フルート調整 籔2019-06-02 フルートの教室にムラマツフルートのリペアマンが来られたので、今使用しているNikkan「YFL-211S」のメンテナンスしていただきました。30年以上前の楽器にしては状態が良いとのことでしたが、メンテナンス後は特に3オ…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) エンジンストール 籔2019-06-01 1ヶ月程度前に「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンを掛けようとすると、一度吹け上がるのですがすぐにストールしてしまうという事がありました。エンジン自体は一度掛かるのでバッテリィではありませんし、少し吹…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 7ヶ月経過 籔2019-05-31 フルートの21回目のレッスンを受けてきました。これでフルートを始めて7ヶ月が経過、少しずつ続けて練習できる時間が長くなってきたのですが、まだしっかりと練習できるのは45分が限界。45分で集中力も切れますし、口の筋肉も疲…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 海を見ながら 籔2019-05-27 フルートの20回目のレッスンを受けてきました。もう20回も受けているのかと驚きですが、なかなか思ったような音が出るようになりません。こういう音が出したいなと思っても、そもそもどうすれば出るのかも分からないので、悩みは増…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) ヘッドライト磨き 籔2019-05-25 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のヘッドライトが曇っていることには気付きながらも見ないふりをしていたのですが、どうもヘッドライトが暗く感じ始めたので、諦めて磨くことに。 Amazonでのレビューが良かった…View Post
View Post 1 min 日常 細田実 残存絵画内覧会 籔2019-05-12 柳井市武道場で開催されている「細田実 残存絵画内覧会」へ行きました。柳井近辺の絵を沢山描かれた美術教師・画家とのことですが、地元が描かれている絵を見る機会はあまりないのでいい機会でした。水彩画なのですが、顔料を油絵のよ…View Post
View Post 1 min fluteレッスン ピン外れ 籔2019-05-11 フルートの19回目のレッスンを受けてきました。6月中旬に発表会があるので、その曲を練習したりするのですが、伴奏があるととても吹きにくくなることが発覚。単純に能力が足りていなくて、伴奏を聞いていると演奏できないのですが、…View Post