テンポアップ 2022-03-11 109回目のフルートレッスンを受けてきました。教本2冊とも新しい曲になっているので、合計8ページ譜読みをしていくのは間に合わず、ある程度できている所・少し怪しい所・ダメダメな所と混在している状態ですが、なんとかレッスン…View Post
View Post 排気漏れ? 2022-03-10 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルとオイルフィルタを交換してもらいました。交換時のODOメータは116,000km。電動キックボードの活用で使用回数は下がっていますが、走行距離はあまり変わって…View Post
View Post まとまり 2022-03-05 11回目のピアノレッスンを受けてきました。前回に引き続き「ツェルニー30番」の7曲目と、ハイドン「ピアノソナタ 第35番」1楽章。 ツェルニーは分散和音の保持音の中に他の音を納めておくようにするのですが、少しでも難し…View Post
View Post 終盤へ 2022-03-04 108回目のフルートレッスンを受けてきました。「アルテフルート教則本 第2巻」は21課から続いた装飾音符の練習がようやく終わり、27課に入ることができました。ここからは曲を使って総合的に技術を50ページに渡って学んでい…View Post
View Post 1年で10kg 2022-03-01 3ヶ月ぶりにスクワットの記録が5kg伸びて、180kgを挙げることができました。ちょうど1年前に170kgを挙げていたので、1年間で10kgの成長をしていました。1週間前に175kgがすんなり上がったので挑戦してみまし…View Post
View Post 芸事の基本 2022-02-24 107回目のフルートレッスンを受けてきました。Paul Hindemith「Flute Sonata」の3楽章の指が回らないところを中心に、1つずつ出来るようにしていく作業を続けていますが、今回は部分毎に吹いて頂いて、…View Post
View Post 春の祭典 2022-02-21 広島文化学園HBGホールで行われた広島交響楽団の「第418回定期演奏会」を聴きに行きました。今回はとにかくストラヴィンスキー「春の祭典」を目的にいきましたが、そういえば5管編成と大きな編成での演奏を聴くのは本当に久しぶ…View Post
View Post ターンが曲者 2022-02-18 10回目のピアノレッスンを受けてきました。今回は「ツェルニー30番」の7曲目と、ハイドン「ピアノソナタ 第35番」1楽章。 ツェルニーは保持音の練習。不必要な時は残ってしまう16分音符などの最低音ですが、いざ残せと言…View Post
View Post 迷いつつ 2022-02-10 106回目のフルートレッスンを受けてきました。発表会で演奏する予定の Paul Hindemith「Flute Sonata」の3楽章 を譜読みしていき、間違いがないかなど見ていただきました。まだまだテンポはゆっくりで…View Post
View Post 思い込み 2022-02-05 9回目のピアノレッスンを受けてきました。今回は「ツェルニー30番」の6曲目と、ハイドン「ピアノソナタ 第35番」1楽章の前半部分の確認。まだ曲が譜面上は難しくないですし、基準甘めに進んでくださっているので、どんどん進ん…View Post
View Post 素手の200kg 2022-02-01 1週間前にデッドリフトで202.5kgが挙がったばかりでしたが、今度は握力を補助する「パワーグリップ」を装着していない状態でもデッドリフトの200kgを挙げることができ、大会と同じ条件でビッグ3合計500kgを達成する…View Post
View Post 冷却水漏れ 2022-01-31 「スカイライン クーペ(DBA-CKV36)」の左後輪から急にブレーキを引き摺っているような異音がし始め、念の為にエンジンルームも開けてみて確認したところ、ラジエターのアッパーホースから冷却水が漏れており、リザーバータ…View Post
View Post 3楽章に 2022-01-30 105回目のフルートレッスンを受けてきました。前回のレッスンからホームコンサートを挟んでいるので、全て中途半端なままで見ていただくことになりましたが、最低限の譜読みだけは終わらせていきました。久しぶりに衛藤幸雄 編「フ…View Post
View Post 一音違い 2022-01-26 8回目のピアノレッスンを受けてきました。苦手だった「ツェルニー30番」の5曲目と、モーツァルト「ピアノ・ソナタ 15番 K.545」の3楽章の2回目。スタッカートが多い曲は通常よりもタッチに気を配らないといけなくなり、…View Post
View Post 2.5ずつ 2022-01-25 ビッグ3が500kgを達成してから1ヶ月半かかりましたが、デッドリフトの記録が2.5kg伸びて202.5kgを挙げることができました。1月に入ってからは大会が開催される・されないとなり短期的な減量をしていましたが、大会…View Post