良い演奏 2023-03-25 36回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の18曲目は課題となっていた左右がユニゾンで動く音階も反復練習でなんとか動く様にし、次の19曲目へ進むことができました。こういった音階で無意識に手を動かせる…View Post
View Post 大きな2拍子 2023-03-10 35回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の18曲目はとにかくスケールが大変かと思っていたのですが、一番大変だったのは左右がユニゾンで動く音階でした。左右の手で違う音を弾くので臨時記号の有無に引っ掛…View Post
View Post 内声の弾き分け 2023-02-18 34回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の17曲目はトリル後の音にしっかり重さがかかるようにし、コーダ部分の16分音符がしっかりハマるように修正していただき、次の18曲目へ進むことになりました。ま…View Post
View Post 指使いの学習 2023-02-05 33回目のピアノレッスンを受けてきました。前回のレッスンから1週間しか経っていませんし、2曲とも新しい曲に入ったので、まだまだ譜読みを続けているところです。新しい曲はとにかく慣れるのに時間がかかるので、普段の練習とは別…View Post
View Post レガート 2023-01-27 32回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の16曲目は最初から ff の指示があるのですが、うまく力を抜けるところを作り、音的にも押しが強くなり過ぎないように注意をして終了。次の17曲目へ進むことに…View Post
View Post ポジション移動 2023-01-14 31回目のピアノレッスンを受けてきました。年末年始を挟みましたが、今年は休みの期間も比較的練習を継続できたかと思います。「ツェルニー30番」もいつの間にか半分が終了していました、こちらも全ての曲をはじめから弾いていくの…View Post
View Post 指示を厳守 2022-12-25 30回目のピアノレッスンを受けてきました。「スタインウェイを弾く会」があったために、レッスン用の練習があまりできず、イベントが終わってから頑張って練習していったのですが、なかなか追いつきませんでした。 「ツェルニー3…View Post
View Post 通常レッスンへ 2022-12-11 29回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会が終わってから初めてのレッスンで、このところお休みしていた「ツェルニー30番」の15曲目と、新たにドビュッシー「アラベスク第1番」を見ていただきました。 「ツェルニー3…View Post
View Post テンポ調整 2022-11-25 28回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会まで残り数日で最後のレッスンとなり、全体の確認をしていただきました。メンデルスゾーン「無言歌集より 狩の歌」ですが、音数の多い和音がたくさん出てくる曲なので、本番へ向けて…View Post
View Post モヤッと 2022-11-13 27回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会までレッスンも残り2回となり、そろそろ仕上げていかねばなりません。メンデルスゾーン「無言歌集より 狩の歌」は徐々にテンポを上げてレッスンに臨み、なんとか最後までは通るよう…View Post
View Post 残り1ヶ月 2022-10-22 26回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会まで残り1ヶ月となり、もう全く余裕はなくなってきました。「ツェルニー30番」はお休みし、発表会で演奏するメンデルスゾーン「無言歌集より 狩の歌」に集中していますが、フルー…View Post
View Post 左手の和音 2022-10-08 25回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の15曲目は、まだ和音を掴むのが苦手で、次回までに練習してくることに。スケールとアルペジオの練習だと思いますが、それよりも和音を弾く方が苦手で止まってしまい…View Post
View Post 1年経過 2022-09-26 24回目のピアノレッスンを受けてきました。レッスンを受け始めて丸1年が経過、この期間に「ツェルニー30番」が始めから14曲目まで終了し。曲は以下の4曲を見ていただき、現在は5曲目のメンデルスゾーン「無言歌集より 狩の歌…View Post
View Post スタッカートの長さ 2022-09-12 23回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の14曲目は右手が32分音符のスケールで、左手が8分音符のスタッカートで和音を演奏しているので、スタッカート部分は少し長めに演奏しなければなりませんでした。…View Post
View Post 譜読み続き 2022-08-21 22回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー30番」の13曲目はなんとか最後まで引き切り終了。控えて弾く声部が無意識に音が出てしまうので、なんとか意識して演奏できるようになりたいところ。14曲目も譜読みしてい…View Post