期間は2泊4日、福岡空港からの移動と宿泊全て合わせて60,184円でした。物価が安くて、ご飯が美味しくて、人が良いと、アジアのビーチリゾートではかなりお勧め出来る場所です。
移動について
「Ironman70.3 Vietnam」はベトナム中部にあるダナンという都市の「Hyatt Regency Danang Resort and Spa」をメイン会場にして行われました。今回は福岡空港から仁川国際空港を経由してダナン国際空港へ。また、空港から会場までは車で7kmと近いので、タクシー移動です。航空会社は「大韓航空」の規定だと自転車はケースに入れた状態で全長203cm以内、重さ20kg以内であれば追加料金無しで運ぶことが出来たので、こちらを選択。往復で42,730円でした。Acor「バイクポーターPro」のケースだと、福岡空港とダナン国際空港の両方でX線検査装置を通すことが出来るので、わざわざ開ける必要は有りませんでした。
空港からメイン会場までの移動は現地でタクシーを拾いました。22時頃に到着したのですが、沢山のタクシーがいましたし、Ironmanのボランティアが誘導してくれるので、安心して移動できます。日本とは違いワンボックスカータイプのタクシーが沢山走っているので、自転車も楽に積むことが出来ます。空港へ来るまで入場するには入場料がいるようなので、それを合わせても約10kmで200,000ドン、日本円で1,200円位です。
移動 | 方法 | 価格 |
福岡空港 ⇆ ダナン国際空港 | 大韓航空 | 42,730円(自転車込み) |
ダナン国際空港 ⇆ Hyatt Regency Danang Resort and Spa | タクシー | 2,400円 |
合計 | 45,130円 |
宿泊について
「Ironman70.3 Vietnam」のメイン会場になっている「Hyatt Regency Danang Resort and Spa」1泊3万円程度かかるようでしたし、オフィシャルホテルから出来るだけ近い場所にある「Sea Phoenix Hotel」に泊まってみました。この4月にオープンしたばかりで綺麗そう、メイン会場から3.5kmと比較的近いのに安いというのが決め手です。レイトチェックアウトと価格が変わらなかったので、3泊分のお金を払って15,054円でした。美味しい朝食が付いていましたし、このレースに来るなら次回も泊まると思います。
「Ironman70.3 Vietnam」に出場する事を前提にレビューすると、メイン会場まで直線なのでバイクチェックインなども迷わず行ける。部屋も十分な広さがあるので悠々とバイクを組み立てることが出来るという所が利点でしょうか。また、ビーチまでもすぐに出ることが出来ますし、メイン会場前も3.5kmなのでランニングしていくことが出来ました。ランニングしている人も多いですし、周辺の治安も大丈夫です。
ホテルのスタッフもとても感じが良いですし、とても気持ちよく過ごすことが出来ました。ただ、大きな交差点の近くにあるのでクラクションの音が気になる人は止めておいた方が良いかもしれません。後は、完全に英語しか通じないので、日本語だけで過ごしたい人にもお勧め出来ません。
コメントを残す