一昨日の夜が遅くなったので、昨日はユックリしたスタート。雨も降っていましたし、確定申告関係の書類をまとめたりしていました。これから2月12日の「くだまつ笠戸島アイラントドレイル」まではバタバタが続きそうなので、出来る時に色々としておかないと。普段はあまり家にいないので不便ありませんが、家に長い時間いると家具が欲しくなって来ます。
夕方は少しだけ卒業高校へお邪魔してOB会のお仕事。在学中は1学年6クラスありましたが、今は4クラスになっており、それも定員を割っているようです。在学中に建て替えられた校舎ですが、この半分の規模で十分になっているという事ですね。
5月行われる「Yading Skyrunning Festival」出場するために「稲城(Daocheng)」へ行くための飛行機に変更があり、乗り継ぎ便が変更になりました。今回はCtripという中国を中心とした旅行サービスを使って航空券を買ったのですが、変更の確認を電話でして来たので大変。中国から英語でかかってくるので聞こえにくいですし、電話だとその場で日程が分からないので苦労しました。まだ中国語でかかってこなかっただけ良かったでしょうか?
エリザベト音楽大学 打楽器アンサンブル研究会「Trip」のコンサートが2月27日(月)の18:00〜エリザベト音楽大学で行われ、恩師の松倉利之氏がティンパニソロで出演しますし、神谷百子氏や小川裕雅氏、こちらも恩師の荻原里香氏がゲストで出演されるようです。とても豪華なゲスト陣。直前まで東京へ出張しているのですが、何とか早く帰って聴きに行こうと思います。
エリザベト音楽大学 打楽器アンサンブル研究会「Trip」
コメントを残す