1ヶ月経過

 ケトジェニックダイエットを始めて1ヶ月が経ちましたので、周東総合病院で血液検査をしてもらいました。1ヶ月前の血液検査と比べて、変化があったのは脂質と腎臓の項目。中性脂肪は糖質を摂取していないので大幅に減少し、基準値を下回っています。逆にコレステロールの値は全て増加、これも脂肪をエネルギィとして使えているという事でしょうか?また、大量のタンパク質を摂取しているので、タンパク質の最終産物であるBUNの値も上昇、これは仕方ないです。1ヶ月で体重は4kg減少し、減量としては良い状態が続いているので、2ヶ月目もこの調子で続けていこうと思います。

今回前回(2017/02/07)
中性脂肪2980
総コレステロール228220
善玉コレステロール62.359.1
悪玉コレステロール151.3144.1
BUN2218
DSC00604.JPG

 「レガシィツーリングワゴン(DBA-BRM)」のエンジンオイルとオイルフィルタを「カーアシスト・吉田」さんで交換してもらいました。交換時のODOメータは67,000km。ついでに最近反応が悪かった鍵の電池も交換しておきました。電池は「CR1632」が1つ、ささっと交換できました。交換すると反応が良くなったので、やはり電圧が低くなっていたようです。
DSC00605.JPG

 トレーニングは胸と肩と上腕三頭筋。
 種目数は少ないですが、刺激はしっかり。ここ最近はジムでトレーニングしている人が少なかったのですが、今日は入れ替わりながら誰か人がいる状態。いつもとは少し違う感じでしたが、集中してトレーニングすることができました。

Bench Press 50*10 60*10 70*10,8,6 60*9
Close grip Bench Press 50*10 55*8,7,5
Smith Machine Incline Bench Press 50*10 60*10,8,6

Barbell Shoulder Press 40*10 45*10 50*10,8
Shoulder Press Machine 30*10,10,8,7
Dumbbell Shoulder Press 16*10,8,6

Barbell Lying Triceps Extension 30*10 35*10,8,5
Cable Push Down 55*10 60*10,8,7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。