英語で行われるレクチャーでは毎回思いますが、通訳があるとどうしてもテンションが下がりますね。講師が話すだけで無く演奏もするので、余計にそう感じます。音を聞けば分かる人たちばかりなので、通訳はいらない気もしますが。
時間が過ぎてもなかなか終わりそうに無かったので、途中で抜けてリーガロイヤルホテル広島で行われた「ふれあいコンサート」へ。
全5曲の内、3曲は地元の大学生が演奏し、講師が演奏したのは1曲だけ。それを楽しみに行っていたので、ちょっともの足りませんでした。
メニューはほぼ同じですが、トレーニング種目の順番をほぼ逆にしてみました。筋肉をピンポイントで使う主も甲から広範囲の筋肉を使うものへ。いつもよりも短い時間でトレーニングを終えることが出来ました。
Pectoral Fly 60*12 80*10 100*8 120*4 80*7,5
Chest Press 34*10
Drop set (51*10 45*7 40*6) (40*9 34*7 28*7) (34*8 28*8 23*7)
Smith machine Incline Bench Press 60*8 70*4 75*2 60*5 50*6
Bent Over Cable Closs Over 40*10,8,7
Cable Closs Over 40*8,6 35*7,6 30*7
Bench Press 40*10,9,7 Triceps Extension 10*10 20*8,5 15*9,7
Straight bar Push Down 40*8 50*5 60*2 70*1 40*6