
所蔵作品展のダリ「ヴィーナスの夢」の前で広島交響楽団の団員によるフルート四重奏のコンサートが行われると見たので行ってみました。この美術館内で行われる「ギャラリーコンサート」自体、まだ実験的な試みらしく、今回で2回目との事。
正直、後ろにある絵と曲目が合っていないので、なんだか違和感がずっとあったのですが、フルート四重奏を生で聞けたのは良かったです。フルートだけ管楽器なので、弦楽四重奏よりも各声部を聞きやすく、楽に聞けました。聞いたのは前半の30分だけで、休憩を挟んだ後半は軽い曲が多かったので帰りました。それにしても、モーツァルトのフルート四重奏を吹こうと思うと、まだまだ時間がかかりそうです。
エルガー:愛の挨拶
フォーレ:シシリエンヌ
J.S.バッハ:シシリエンヌ ~ フルートソナタ 変ホ長調
モーツァルト:フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K.285

NIKON COOLPIX P300どちらも随分前から候補にしていた機種ですが、次のモデルも出てきそうなので、値段が下がってきました。後は価格と相談しながらどちらかを買おうと思います。
CANON PowerShot S95

コメントを残す