ひつじのショーン展

 「くだまつ笠戸島アイランドトレイル 2018」のミーティングに参加しました。2018の詳細はもう少ししたらアナウンスできそうで、2019の話題もちらほら。面白いことになりそうです。道中は湿気でモワモワ、景色も霞んでいます。

 広島県立美術館へ「アードマン・アニメーションズ設立40周年記念 ひつじのショーン展」を観に行きました。ストップモーション・アニメーションの作品という事で、セットやパペット、スケッチ等が展示してあり、撮影方法の説明などもありました。写真をつないでいくだけなので自分にもできそうと感じましたが、対象が小さな分ライトやカメラなどが大変そうでした。

 美術展を見た後から少しずつ頭痛がし始め、夜には吐き気も感じるほどに。家に帰るとすぐに眠り、なんとか回復しました。夜は熱も出ていた様な気がしますし、どうも知恵熱っぽい感じ。美術館へ行くと色々考えてしまうので、よく頭が痛くなるのですが、今回は所蔵作品展「サマーミュージアム 動物たちをさがそう」も一緒に見たので、余計に負担がかかった様です。朝にはスッキリ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。