日常日本銀行へ籔2009-05-151 minute read 通常の授業とは別に、授業で日本銀行を訪問しました。 行っているジムの斜め前に建っているので前はいつも通るのですが、建物内に入るのは初めて。札束が積まれている金庫なども見せて貰えるかと思っていましたが見学は無し、会議室でお話を伺いました。 お土産に頂いた「日本銀行券の屑」です。汚れたり敗れたりしたお札はこのようにして処分されるらしい、かなり細かく断裁されています。 神山裕右の「カタコンベ」を読みました。第50回江戸川乱歩賞を受賞した作品らしいですが、ミステリーよりアドベンチャーの性格を強く感じました。カタコンベ (講談社文庫) Total 0 Shares Share 0 Tweet 0 Share 0 Share 0 Share 0 Share 0 籔 本州の端っこ在住。 現在はウインドサーフィンと作曲を中心に生きています。 Related Topics本Reading コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ