2013.10.18 日常 籔 準備完了 この日曜日にある「OSJ氷ノ山山系トレイルレース」の準備をしていました。昨夜の内に大体は終わらせていたのですが、当日の天気が曇り時々雨で降水確率60%。最高気温は23℃ですが、最高で1,300まで登りますし、どの位寒いか分からないので、色々とウェアや装備を持って行かなければなりません。ただ、今回は車で行くので移動が楽で良いです。 明日は前日受付と説明会があるので、朝に家を出発して兵庫県美方郡香美町まで400kmちょっとのドライブ。途中に字は違いますが「養父市(やぶし)」が有るので、「養父駅」に寄ってみようと思います。 この時期はどうもアレルギィ反応を起こしやすいようですし、山の中に入ってクシャミばかりしていてもいやなので抗アレルギー剤を貰ってきました。今回は「アレロック錠5」という薬、アレルギィ症状も少しずつ治まっているので、日曜日にはいつも通りの体調で走れるでしょう。 2 件のコメント ちなみに私もアレルギーがあるので、アレロック常用しています。朝夕二回服用の指示ですが、朝一錠だけ服用しています。これだと副作用の眠気もほとんどありません。それでは、71kmの長丁場、頑張って下さい!! ブログ記事と写真を楽しみにしております!! 返信する 競技中は特に眠気や集中力の低下が起こると困るので1日1回でも良いかもしれませんね。 なにやら距離が75kmに延長されたようですが今日もアレロックを服用してしっかり走ってきます! 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
ちなみに私もアレルギーがあるので、アレロック常用しています。朝夕二回服用の指示ですが、朝一錠だけ服用しています。これだと副作用の眠気もほとんどありません。それでは、71kmの長丁場、頑張って下さい!! ブログ記事と写真を楽しみにしております!! 返信する
ちなみに私もアレルギーがあるので、アレロック常用しています。
朝夕二回服用の指示ですが、朝一錠だけ服用しています。
これだと副作用の眠気もほとんどありません。
それでは、71kmの長丁場、頑張って下さい!!
ブログ記事と写真を楽しみにしております!!
競技中は特に眠気や集中力の低下が起こると困るので
1日1回でも良いかもしれませんね。
なにやら距離が75kmに延長されたようですが
今日もアレロックを服用してしっかり走ってきます!