昨日は3日振りに夜まで一日晴れ、スッキリと晴れましたがとても暑くなりました。2日間雨が降って、少しだけ涼しくなった様な気もしますが、気のせいな様な気も。まだまだ暑い日が続きますね。
https://goo.gl/photos/vsxXMNVctM4oXxgB7
右膝の上側に重たい様な違和感があるので「金春堂鍼灸接骨院」へ行き、治療してもらいました。超音波を当てる機械が初めて痛く感じたり、なんだか不思議な痛みですが、走れない事はなさそう。数日で治るといいのですが。
https://goo.gl/photos/FvYuBefu7dAkhUNt5
レースの準備は必須装備やウェアなどを再確認して、これで完全に終了。左側の山がスタート時に着ていたり持っていたりする物で、右側の山が66km地点の「Cormet de Roselend」で受け取るドロップバッグに入れるものです。着替え一式と補給食がメイン。ザックは容量11.5LのUltimateDirection「AK MOUNTAIN VEST 3.0」にするつもりなのですが、装備がギリギリ入るかなという大きさでした。今回は補給食にグミやバーなど、ジェル以外のものを取り入れたのも容量を大きくしている原因かなと思います。
https://goo.gl/photos/9Q7pyUkk7xJW9DLo6
海外山走お気を付けて。大阪に勤務する私の会社の社員も出るようです。私も1年遅れで転勤が決まり10月から高松市に勤務します。広島に帰省するのは楽になります。9月は引っ越しで忙しくなりますが”しわいマラソン”では昨年の記録を上回りたいと思っています。
ありがとうございます、今年は日本人の参加者も随分と増えたようです。
高松ですと随分と近くなりましたね、お帰りなさい!高松は街中をバイクで走れるトライアスロンがあったような気が、うどんも美味しいですし、良いですね。しわいも1ヶ月を切りましたし、練習に引っ越し準備に大変だと思います。一足お先に”しわい”レースを楽しんできます!