シェムリアップへ

 福岡空港から上海を経由してカンボジアのシェムリアップへの移動日。上海でのトランジットが8時間あったので、高層ビルが立ち並ぶ浦東地区へ出てみましたし、一日移動したので疲れました。
DSC00125.JPG

 上海ではちょうど15時過ぎにリニアモーターカーの「Magrev」に乗ったので、最高速度の432km/hを体感することができました。もともと運行距離も短いので、最高速度が出ているのも短い間、それでも景色が流れていく速度が違うのは体感できました。
DSC00129.JPG
 今回は中国東方航空のトランジットサービスを申し込んでいたので、飛行機から降りたところに係員が名前を持った看板を持って待機してくれており、片道分のリニアモーターカーチケットをもらえました。大した金額ではありませんが、少しお得。また、144時間以内のトランジットであればビザが不要でしたので、入国手続きでは専用レーンでほとんど並ばずに入国できることがわかりました。長い列ができるので、これは便利。
DSC00138.JPG

 世界第二の高さの「上海中心大厦」へも行ってみたのですが、雨がパラついていて展望フロアへ行っても何も見えないと思ったので、上には上がらず。またそのうち、天気の良い時に来てみようと思います。
DSC00144.JPG

 中国はもう少しで旧正月なので、街中の至る所に赤と金色の正月飾りがされてありました。スーパーマーケットにもいつもとは違うものが置いてあり、この時期に滞在してじっくり見てみたら面白そうです。
DSC00147.JPG

 カンボジアに到着したのは夜の10時半、ホテルまで移動して寝るだけです。明日は前日受付を済ませて、少しだけ観光をする予定。少しは体が暑さに慣れると良いのですが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。