第28回仏の里くにさき・とみくじマラソン エントリィ

 夜の雷雨も朝には上がり、もう梅雨明けかと思いましたが、そう簡単にはいかない様です。昨日は気温も湿度も高く、ジメッとして蒸し暑い。日差しもありましたし、少し外を歩いただけで夏バテみたいになります。

 夜は今週2回目のポイント練習、柳井ウェルネスパークで8kmの刺激入れをしました。メニューはLT(域値ペース)3.2km、レスト2min.、E(イージー)1.6km、(LT1.6km-1min.rest)2セット。VDOT42の負荷ではちょっと軽いと感じたので、VDOT44まで上げてみましたが、これで丁度いい気がしました。
 LT3.2km(4:34/km)-2min.r-E1.6km(6:43/km)-LT1.6km(4:46/km)-1min.r-LT1.6km(4:46/km)というペースで、途中に完全な休憩が入っているからか、どんどん体が重くなっていくのを感じました。前回よりもキツかった様な気がします。アップ・ダウンを入れて15km、夜20時ごろでも気温26度で湿度も高く、帰る頃にはヘロヘロになりました。

 先月はかつてないほどの距離を走り、月間の走行距離が318.32kmまで伸びていました。300kmを超えたのは初めてでしたが、今のところ走れなくなる様な怪我もなく楽しく走っています。
 初めてのマラソン大会もエントリー完了、11月18日に大分で開催される「第28回仏の里くにさき・とみくじマラソン」に出場することにしました。アップダウンはありますが、比較的近い陸連公認の大会ですし、参加人数的にも初めてのマラソン大会にはいいのかなという気がしています。

仏の里くにさき・とみくじマラソン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。