マラソンに向けてのトレーニング第3期の1週目が終了。ジャック・ダニエルズ著「ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版」の2Qプログラムに沿ったトレーニングをしているのですが、流石に暑さでメニュー通りにトレーニングできなくなって来ました。少しくらいは柔軟に考えながら、それでも出来るだけメニューをこなしていこうと思います。ここで頑張っておくと、涼しくなった時に効果が分かるはず。1週間で74.3km、最終日に走れず想定よりも少なくなってしまいました。

火曜日のポイント練習は(LT1.6km-1分レスト)を4セットというメニューで、4:24-4:32-4:44-4:42/kmというペースでした。なんとか設定ペースは保てましたが、3本目からは熱でキツく感じました。途中で水を浴びたりして身体を冷やせないのは問題。
金曜日のポイント練習は8kmのマラソンペース+1.6kmのLTペースでした。気温30℃の中の練習で、マラソンペースの8kmは4:56/km、LTの1.6kmは4:39/kmというペース。こちらも暑さでかなり厳しく、帰りはフラフラでした。

日曜日は暑い真昼間に20km走ろうと家を出たのですが、暑さでダウン。12kmでかなりの距離を歩きました。距離はそれなりに走れましたし、ポイント練習もできましたが、内容が微妙。8月はこのまま耐えていくしかないのかなと思っています。

コメントを残す