クルクル再開

 ホンダ「シビック ハッチバック」に試乗させていただきました。外見は好きな方ですが、籔にはちょっとヤンチャ過ぎ。エンジンも良く回りますし、CVTも今乗っている「レガシィ ツーリングワゴン」より格段に良く、街中を走る分には快適でした。ただ、センターコンソールが大きくて運転席が狭く感じてしまいイマイチ。FFなのにそんな大きなセンターコンソール必要ないのでは?という感じでした。ちょうどタイプRも展示されていて運転席に座らせてもらったのですが、こちらはそのセンターコンソールが丁度良い包まれ感を出していました。あとはロードノイズがもう少し小さくないと長距離の高速道路とかは辛そう、クラシックとか聞こえないのではという程のノイズでした。

 昨日から「IRONMAN 70.3 COLOMBO」へ向けてTTバイクの練習も開始。まずはポジションを出さないといけないので、何度か調整しながら固定ローラーで1時間クルクル。ハンドルの高さを変え、TTバーの長さを切らないといけないので、シフトケーブルの交換が必要になりました。こういった作業は苦手なのですが、頑張らねば。またゆっくりしようと思います。

 トレーニングは背中。
 ポジション出しに時間がかかって少ししか時間がなくなったので、休憩時間を短めにしてササっとトレーニング。今年もジムで忘年会をすることになったのですが、もうそんな時期なのですね。

  • Lat Pull Down 40*12 45*10 50*10,10,9,8
  • Low Pully 40*10 45*10,8,7,6
  • Close grip Lat Pull Down 40*10 45*9,7,6
  • Bent Over Row 30*10 50*10,10,8
  • Dead Lift 50*10 70*10 90*10,9,7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。