16回目のチェロレッスンを受けてきました。弓先へ向かうにつれて圧力が抜けてしまう問題はまだ続いており、それと相反するように、弓を返す時に押して濁った音が出てしまう問題が発生しています。どちらも弓へ重さをどう伝えるかという同じ問題で、まだ良い音が出せずにいます。また、弓の動きがブレることで異音が発生しているということもあるようです。弓の動きだけに集中して練習することを続けないといけませんが、どうしてもサボってしまいます。
運指では、第1ポジションと第4ポジション間の移動が焦ってしまいますし、特に4番指同士で移動する場合は、正確な音程がつかめずに苦労しています。慣れの問題なので反復練習するしかなく、とにかく部分的な練習を繰り返していこうと思います。指の動きとは分離して、弓も単独で動かさないといけないので、更に難しさが上がっています。1つずつ乗り越えるしかありませんね。
