お世話になったのは服部天龍という萩焼窯元。店内にある商品の中から自分が作りたい物を選んだら、すぐにロクロ体験スタート。
「ロクロ」で作るとはいえ、完全マンツーマンできちんと作れるように補助してくれるので、楽に作れます。半操り人形状態。籔は1回失敗しただけで作れました。陶芸は初めてでしたがなかなか面白かったので、機会があればまたやってみたいと思います。焼き上がりは1ヶ月後、送ってくれるらしい。
萩まで行ったのでお昼ご飯は海鮮丼。「しーまーと」ではなく、東萩駅横の「だいにんぐ まめた」というお店で食べました。少し待ちましたが、久しぶりの海鮮は美味しかったです。
帰りは皆と別れてプラプラ走りながら帰ろうと思っていたのですが、雨が降りそうな気配を感じたので寄り道せずに広島へ。今日は気温は低かったのですが、あまり「寒い」と感じずに走ることが出来ました。これくらいならまだまだ乗れます。