2013 第15回宮崎シーガイアトライアスロン大会 日常宮崎へ移動籔2013-07-061 minute read 「宮崎シーガイアトライアスロン」に出場する為、朝から宮崎へ向けて出発。途中で雨が降ったり晴れたりを繰り返す天気でしたが、雨が降る時はとても酷く降ったので、完全に前が見えなくなることもありました。高速道路なのに速度が50km/h程度まで落ちることも有り、朝の6時に家を出たのですが、宮崎に到着したのは13時になっていました。 明日はシーガイア周辺であるので、バイクで走る有料道路などを車で下見。ボトル1つで走ろうと思っていたのですが、影を作る様な木が全くなくて暑くなりそうなので、ボトル2つとサドルバッグで参戦しようと思います。 前回の「虹の松原トライアスロン」は初心者にも優しい大会でしたので、説明会も長かったのですが、今回の大会は初心者に向けての説明がほぼ無く、約20分と必要最低限の説明で説明会が終わりました。出場者も1000人以上と多いので、スイムは大変なことになりそうです。 夜は「軍鶏隠蔵」で地鶏を頂き、ホテルに帰ってから30分程度ランニングをして刺激を入れておきました。やはりここの炭火焼きは最高です。体調は70%程度ですが、楽しく走れましたし、明日も問題なく走れそうです。 Total 0 Shares Share 0 Tweet 0 Share 0 Share 0 Share 0 Share 0 籔 本州の端っこ在住。 現在はウインドサーフィンと作曲を中心に生きています。 Related TopicsTriathlon関係食Run コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ