これぞ冬型という気圧配置なので、気温もなかなか上がりません。午後には雪も降ってきました。職場の最高気温は5℃、朝から気温が変わりませんが、日差しはあるので室温は12℃でした。職場に行く前に「張るホッカイロ」を買っておいたのですが、随分と助かりました。
自分が演奏している楽器以外の講座を真面目に聞いたのは初めて。フルートを初めて以来、初めてのことが多くて楽しいです。内容的にはブレスは大事だなという事を再認識し、タンギングに対する考えが少し変わりました。今までは音を切り過ぎていた様です。
フルートを吹いていても「たくさん息を吸う」という単純なことがなかなか出来ません。今日の講座を見ていると、トレーニングしている時の身体の動きに似ていたので、きっとすぐ出来るようになるはず。練習します。