浮世絵をしっかりと見るのは初めてでしたので、年代による違いなどを考えながら見ているとすぐに頭がいっぱいになってしまいました。細かな線などは流石に綺麗でした。
時間:0:20:41 距離:1.87km 平均速度:5.43km/h 獲得標高:109m
より大きな地図で 2012/12/09 Vibram試走 を表示
キツイ登りを歩いて登り、後は緩やかな下りを疾走するというコース。ソールの薄い「Vibram Men’s KSO Black Orange」でトレイルを走った時の感触を確かめてみる事が目的だったのですが、「予想していたよりは走れる」といった感じでした。石を踏むと流石に足の裏が痛いので、これまでよりも随分と慎重に足を出さなければなりませんが、全力で走れる区間もありますし、下りでペースが落ちる以外はほぼいつも通り走る事が出来ました。
これまでトレイルランに使っていたmontrail「Men’s Rogue Racer」と比べると滑りやすいのですが、滑り始める瞬間が分かるので、なんとか対処する事が出来ます。なにより、地面の感触や落葉の下にある木の根や石の存在が分かるので、これまでよりも楽しみながら走る事が出来ました。これならトレイルでもある程度の距離を走れそうなので、次は牛田山の山頂まで行ってみようと思います。
今日はよく雪が降っていたからか、山の上からの夕焼けが綺麗に見えました。来週は少し気温が上がるようなので、しっかり走れそうです。