昨日は東京出張からの帰り。帰りはいつも最終便で帰るのですが、珍しく早い時間の便で帰ってきたので、半分くらいは寝ずに外の景色を眺めていました。山間部は雪が有って良いですね。
柳井に戻り、リノベーション中のマンションにも少しだけ寄り道。左奥にW.I.Cの壁が造られており、窓が半分程度隠れていました。これはどうしようか最後まで考えていたのですが、収納も必要だったので窓を諦めました。隣の部屋との間に空間が出来るので、音も遮断してくれそうですし。
また、寝室になる予定の部屋はコンクリートの上にコンパネを敷き、その上からフローリングを敷く作業が始まっていました。この部屋はクローゼットとの関係で床の高さを上げることが大変でしたので、この方法を選択。これまではコンクリートの上にカーペットを敷いていただけなので、少しは暖かくなりそうです。
ゴチャゴチャとしていますが、定点観測パノラマ写真。床と壁が出来たので、部屋の構造はこれ以上変わりません。
間違えて2つ購入したTOYOTOMI「KF-R196」ですが、不要だった1つをオークションに出品すると5万円で落札して頂きました。12,960円で購入した物なので、間違えたのも結果として良い方に働きました。