今日は広島でセミナー。寝違えている右の肩甲骨から首にかけてが痛く、運転するのも大変でした。特に右を向くためには身体毎になってしまうので、後方確認が大変です。
今日は電気関係の工事。これで照明が付くようになり、夜でも写真を撮ることが出来ます。まだキッチン部分には照明を付けていませんし、メイン部分もスポットライト7個(オーデリック「OS256404」)なので暗めです。
逆側から撮影したパノラマ画像、右側のW.I.Cにもまだ照明は付いていないので暗いです。床の養生も取られ、これでほぼ完成しました。色々と変更は有りましたが、思っていたよりも全体の雰囲気が合って良かったです。
天井にはダクトレールが走っていますので、照明は好きに移動できますし、数も増減することが出来ます。スイッチカバーも新しくなっていました。
廊下部分の照明もついでに交換して貰いました。こちらはスイッチの位置が悪かったので、センサーライト(オーデリック「OD261749」)に変更。センサーの感度も良くて、便利に使えそうです。
コメントを残す