昨日はリノベーションの仕上げとして、水回りの掃除と床のワックス掛けをして頂きました。これで完全に作業は終了、1/13から始まったのでちょうど5週間かかりました。リノベーションは始まって(解体して)みるまでどうなるか分からないので、時間と予算に余裕を持っておかないといけません。
掃除をしてもらいながら、籔はレンタカーを借りて引越もしました。なるべく少ない回数で移動したかったので、2T車に壁と屋根が付いた保冷車を「オカダレンタカー」で借り、K氏に手伝って貰って2往復で終わりました。移動距離も片道1km無いので、お昼も入れて4時間の作業で済みました。保冷車は6時間のレンタルで8,200円。軽トラックの倍程度しますが、一度に運べる量が全く違いますし、壁があるので物が落ちる心配をしなくても良くて楽でした。
また、冷蔵庫も届きました。それなりに容量が大きくて安い物という選び方で、Haier「JR-NF305AR-S」に決定。305Lで49,471円でした。ドアが沢山有るタイプは片っ端から開けていきたくなるので、こういった2つしかドアの無いシンプルな物の方が都合が良さそうです。
コメントを残す