とりあえず完走

 日曜日は「ASTC アジアトライアスロン選手権2016 廿日市」に出場してきました。中国地方でのトライアスロンレースには初めて出場しましたし、思っていたよりも沢山の知り合いが応援してくれて嬉しかったです。いつもはほぼ知り合いのいない環境なので、余計に嬉しく感じます
IMG_3412.JPG

 体調はやはり回復せず、咳が出続ける中でのトライアスロンで結果は良くなかったのですが、とりあえず完走はすることが出来ました。水温が15℃でスイムが500mに短縮されましたが、そこまで冷たくありませんでしたし、気温もいつもの高温と比べると動きやすくて最高だったので、万全の体調で無かったことが残念です。
IMG_0109.JPG

 日本国内のトライアスロンレースは約1年振り、Ironmanブランドのレースを除けば2年前の「虹の松原トライアスロン in 唐津」以来でしたので、色々と違いにも気付きました。最も大きな違いは音楽の音量と注意事項の細かさ、音楽が控えめで注意喚起が目立っていました。日本はあまり自己責任の文化って育たないのでしょうか。
IMG_3502.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。