新年会

 今日は広島へ出張、メーカの新年会に出席しました。「ANAクラウンプラザホテル広島」の22階ルミエールで行われたのですが、瀬戸内海をぎりぎり見る事ができる良い景色。11時集合だったのですが、広島に10時に入り、メルスプランのハードコンタクトレンズ「メニコンティニュー」の交換を「メニコン広島駅前」でするのと、「ICI石井スポーツ広島店」でザックの購入という2つのミッションを1時間で。両方ともオープン直後でお客さんがいなかったので、スムーズに済みました。
DSC00074.JPG
 朝からバタバタしていたので、景色を見るよりもまずは食事。ベートーヴェンの交響曲第9番の歌詞はシラーの詩を使っているという事は知っていたのですが、初めのソロだけはベートーヴェン自作の歌詞だということを教えてもらいました。その知識があって意味を見ると、これまでとは違って聞こえるので不思議です。昨年は第9の合唱にどこかで参加できればと考えていたのですが、年末はバタバタしていてスッカリ忘れていました。今年こそ。
DSC00070.JPG

 来週末に出場する「Ultra-Trail d’Angkor(Bayon Trail Angkor)」やVerticalの「Yading Skyrunning Festival」で使用しようと思っているザックMountain Hardwear「Fluid Race Vest(M/L)」を購入しました。元々S/Mサイズの物は持っていたのですが、少し窮屈に感じるので、平坦を長い時間走る「Ultra-Trail d’Angkor(Bayon Trail Angkor)」や、大量に酸素を吸う必要がある「Yading Skyrunning Festival」ではもう一つ大きいサイズの方が良いだろうという判断です。
 このザックの良いところは、フロントのボトル入れにペットボトルを入れる事が出来る事。「Ultra-Trail d’Angkor(Bayon Trail Angkor)」の様に、給水が500mlのペットボトルで提供されるレースでは、移し替える手間がなくて楽です。
IMG_1410.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。