昨日の嵐はどこへという感じで、とても気持ちよく晴れました。少し風はありましたが、日向に出ると暑いほど。街中は至る所に花が咲いており、色鮮やかです。
中国へ出発する準備も少しずつ始めました。レースについて冷静に考えてみると、初めて2日続けて大会に出場しますし、いつもの倍は荷物が必要なことに気付きました。グローブとか2つ無いものはこの機会に揃えておこうかなと。
8月の「TDS(UTMB)」へ出場した時にBlack Diamondのトレイルランポール「Ultra Distance(110cm)」のストラップが切れてしまっていたのですが、ようやく交換しました。交換用のストラップが売っていたのですが、値段が3,000円以上とかなり高く、これならポールごと買い替えた方が良いかなという感じ。
交換自体は簡単で、ペンチのような引っ張るものがあれば交換できます。「DISTANCE Z STRAPS M/L S15」というストラップで、以前のものからモデルチェンジしたようです。来週末の「Yading Skyrun」ではポールが確実に必要なので、ようやく重い腰を上げて交換しました。
トレーニングは足と上腕二頭筋、エアロバイク30分。
脚のトレーニングはもう重い重量を扱わないようにし、完全に大会へ向けて刺激を入れるだけになりました。とにかくフォームを崩さないように、どこの筋肉が動いているのかをしっかりと意識しながらのトレーニングです。
- Barbell Squat(full) 50*10 60*10 70*10,8
- Jump Squat 40*10 50*10,10
- Front Squat 50*10 60*10,10,8,7
- Bench Squat 40*10 50*10 60*10 70*10
- Cable Curl 45*10 50*10 55*10
- Incline Dumbbell Curl 11*10,9,7
- Concentration Curl 14*10,10,7
- High Pully Cable Curl 15*10 20*10,8
コメントを残す