三木 清「人生論ノート」を読みました。身近な言葉を元に思索していった過程を見ているような文集ですが、自分にも起こり得るような心の状態や、自分もするだろう活動が論理的にどう考えられているのか、自分のこととして読みやすい本でした。
テーマの並びも、自分の内面的なものから、自分を取り巻く環境に関することへ広がり、最後は自分自身へ戻ってくるというものであったように思われ、まさに人生をまとめたノートのようでした。その時に興味を持っている事柄は特に読みやすいので、また時期を開けて読み直してみたくなる一冊です。
