今日もほとんど雨は降らず、梅雨らしいのからしくないのかわからない様な天気に。気温はそれなりに上がっていましたが、室内にいたのであまり影響なくて過ごしやすかったです。「MSIG Singapore Action Asia 50」の書類関係の準備も終了。飛行機・ホテル・保険などの書類を印刷し、後はパッキングだけです。まだスタート地点へのシャトルバス等の詳細が発表されておらず、どうなるのか不安。もう3週間ないのですが、かなりユックリです。

なかなか時間が合わずに行けなかった「金春堂鍼灸接骨院」で、一週間振りに治療をしてもらいました。走りながら治しているので、当然まだ左足首に違和感はありますが、治療を受けると随分と軽くなるので不思議。自分でも解したりアイシングしたりしているのですが、技術なのでしょうね。

夜はゆっくりペースで16kmのランニング。VDOTによると籔のeasyペースは5:34-5:54/kmらしいので、前半はこれ位のペースに合わせて。ちょうど気持ちよく走れる程度のペースなので、気を抜くとこれよりも早くなってしまっています。
途中からはK氏とY氏にご一緒していただき、柳井ウェルネスパークをグルグル。話しながらゆっくり走り、ちょうど疲労も抜けた様な気がします。昨日に続いて湿度が高く、大汗かきながらのランでしたが、これくらいの距離ならあまり負荷を感じず走れる様になってきました。

トレーニングは胸と上腕二頭筋。
筋トレも筋持久力の向上を目的に、これまでよりもレップ数を増やしてみました。刺激が変わり、いつもと違う筋肉痛ですが、どうも不完全燃焼な感じもしています。何か一種目は大きな負荷を掛けた方が良いのかなと思ったり。また勉強してみます。
- Bench Press 50*15 55*15 60*12,10 55*10 50*10
- Smith Machine Incline Bench Press 50*15,13,12,10
- Close grip Bench Press 30*15 40*12,10,8
- Cable Cross Over 15*10 20*10 25*10,8
- Bent Over Cable Crossover 25*8,6,5
- Dips 15*12,10,8
- Cable Curl 45*15,15,12
- High Pully Cable Curl 15*15,12,8

コメントを残す