下り練習

 昨日のランニングで脚が筋肉痛ですし、朝は寒かったのでなかなか外に出れませんでしたが、覚悟を決めて朝練へ。日曜日のトレイルライドでシングルトラックの下りは慣れも必要だなと、練習にもシングルトラックを入れてみる事にしました。乗り始めた日に一度通った「多賀社林道」から1.2km程下る短いシングルトラックですが、今回は1度もマウンテンバイクから降りずに下り切ることが出来ました。まだまだギコチナイですが、少しはブレーキも使える様になったかなと。当分は朝練の定番コースとしてみます。

 登りや林道にポジションを合わせてハンドルを低くすると、下りが怖く感じやすいのでちょうど良いポジションを探した方が良いとアドバイスを頂いたので、スペーサー2枚分の20mmハンドルを上げてみました。このお陰で下りが走りやすかったのかどうか分かりませんが、当分はこのまま走ってみようと思います。

 注文していた「iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB MRJN2J/A」が届きました。「Apple Renewプログラム」を申し込んでちょうど10日、使えない時間が長くて不便でしたが、設定等は以前のものが引き継げるのですぐに終了。価格はかなり安くなっていますが、4年分の性能は上がっていて使い勝手は良くなっていました。

 夜はジムまでの往復6kmをランニングと、そのまま胸のトレーニング。
 ランニング2日目ですが、やはり初めの内は関節や筋肉に負担がかかるのか脚が痛い感じ。まだ当分はゆっくりと走ることになりそうです。トレーニング後も走って帰らないといけないので、集中して短い時間でトレーニングして、ササっと帰りました。9月中頃までは有酸素運動中心のトレーニング生活です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。