日常口座変更籔2009-04-211 minute read 午後から広島駅前の本屋に寄って学校へ、昨日とは変わって良い天気になりました。 教科書や参考書はamazon等で中古を探し格安で買っていたのですが、最近買う本は中古市場に出回っていないものが多くなりました。1冊が高いですし、在庫がなかったりと散々です。今日は教科書を1冊購入、これで授業に必要な本は揃いました。 そういえば銀行を「新生銀行」から「住信SBIネット銀行」に変更しました。振り込みが月3回まで無料・ATMの手数料無料&使えるATMが多い・定期的な振り込みの設定が出来る等、使いやすそうです。 水道料金・クレジットカード等の引き落とし先をこの口座に変更したり資金を移動したりとまだまだ本稼働ではありませんが、当分はこの銀行を使ってみようと思います。 小説は4冊目の伊坂幸太郎著「ラッシュライフ」を読み終わりました。前に読んだ「死神の精度」と同様に色々な物語を繋げていくという書き方だったのですが、籔がその構成に飽きたためかパッとしない感じ。 ラッシュライフ (新潮文庫) 次は井上夢人の「風が吹いたら桶屋がもうかる」という本を読んでみます。 Total 0 Shares Share 0 Tweet 0 Share 0 Share 0 Share 0 Share 0 籔 本州の端っこ在住。 現在はウインドサーフィンと作曲を中心に生きています。 Related Topics本Reading コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ