日常 2013 信越五岳トレイルラン既に満席籔2013-09-121 minute read 「信越五岳トレイルラン」の移動のために、柳井から長野までの切符を購入してきました。柳井から長野まで約7時間、そこからスタート会場まで更にバスで1時間かかるようです。土曜日ですし、大会前日に立ったまま移動するのは避けたいので指定席を購入しようとしたのですが、名古屋までの新幹線は満席。名古屋から長野までの特急「しなの」は窓側が満席で、通路側の指定席を取る事が出来ました。 午後に「信越五岳トレイルラン」まで最後のパーソナルトレーニング(ストレッチ)を受けてきました。しっかりと筋肉を伸ばし、後は軽いランニング程度の運動だけで本番を向かえる予定です。体調は70%程度、股関節の状態も改善してきましたし、良い方だと思います。 やはり大会当日の天気予報は雨。単に110km走るだけでも大変ですが、それが山の中で雨だと、もうどうなるのか想像出来ません。予想タイム等も考えていましたが、全く予想できない感じになってきました。 Total 0 Shares Share 0 Tweet 0 Share 0 Share 0 Share 0 Share 0 籔 本州の端っこ在住。 現在はウインドサーフィンと作曲を中心に生きています。 Related TopicsTrail running関係Personal Training 2 comments おひさしぶりっす。ずっと見させてもらってました。順調に準備もされていってますねー。天候とかあいにくっすけど、最後まで諦めずがんばってきてください。 わたしは白竜湖トレランで去年の自分に挑んできます。 返信 おひさしぶりです!白竜湖は最初の登りさえ頑張れば走れる良いコースですね。僕もエントリィしていたのですが、DNSです^^; お互いに頑張りましょう! 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ
おひさしぶりっす。ずっと見させてもらってました。順調に準備もされていってますねー。天候とかあいにくっすけど、最後まで諦めずがんばってきてください。 わたしは白竜湖トレランで去年の自分に挑んできます。 返信
2 comments
おひさしぶりっす。
ずっと見させてもらってました。
順調に準備もされていってますねー。
天候とかあいにくっすけど、最後まで諦めずがんばってきてください。
わたしは白竜湖トレランで去年の自分に挑んできます。
おひさしぶりです!
白竜湖は最初の登りさえ頑張れば走れる良いコースですね。僕もエントリィしていたのですが、DNSです^^;
お互いに頑張りましょう!