ランニング再開

 午前中に「Yading Skyrun」から帰国して10日ぶりにランニングへ。広域農道柳井大畠線「やない美ゅーロード」で周防大島まで行き、帰りは電車で楽々帰ろうと思っていたのですが、いつもと違うルートを通りたくなって結局走って帰ることに。合計17km走りましたが、前半の半分は負荷が一定になる様に。後半はお散歩気分でフラフラと。高地トレーニングの効果は2週間程度持続する様なので、まだ何かしら影響していると思うのですが、特に楽になった感じはありません。ただ、少々苦しくても「酸素が薄いよりマシ」と考えられる様になり、精神的には少し向上したかと思います。

 ちょっと黄砂は飛んでいましたが良い天気、田植えが行われているところも多かったです。気候もちょうど走りやすくて、気持ち良く走ることができました。2週間後の「ひろしま恐羅漢トレイル」もこの調子で走れると嬉しいです。今年はなんとか完走しなければ。

 新しい不動産プロジェクトの現地調査へ。測量が予定されているので事前に現地を見て来ました。書類の整理もしましたし、週が明けたら色々と確認作業開始。色々と整理していく時期な様で、忙しくなりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

本州の端っこ在住。 長閑な非都市部でフルート、ピアノ、作曲を勉強中。競技でパワーリフティングにも取り組んでいます。色々としているおかげで、常に新しい課題だらけ。飽きる暇もなく、楽しめています。