籔本家のスバル「レガシィB4(DBA-BMG)」のエアバッグのリコール作業(インフレータ交換)をしてもらいました。1ヶ月前にワゴンで同じ作業をしてもらった時は、エアバッグの停止指示と交換作業で2回作業をしてもらわなければならなかったのですが、今回は1回で済みました。作業は3時間程度、初めからこうだと楽だったのですが。
代車は2016年モデルのインプレッサスポーツ(DBA-GT2)。内装はごちゃっとした感じがありましたが、電子関係の制御がとてもスムーズになっていて、前モデルからの進化を感じました。特にアイサイトはver.3になり、加減速がスムーズに。一気に自動運転に近付いている感じを受けました。

作業している間にちょこっと配達へも。柳井に住んでいると年齢が90代の方ともお会いする事があるのですが、皆さんとてもお元気に過ごされているので驚きます。とても籔は同じ年齢まで元気で生きている気がしないのですが、「LIFE SHIFT – 100年時代の人生戦略」によると、ここ200年は10年ごとに2~3年平均寿命が伸び続けているようですし、もう50年も経つと100歳で同じように元気な人が沢山いるのかなと思うと、全く生活スタイルが変わりそうです。

夜は遅くなりましたが、少しだけランニング。5kmをのんびり走りましたが、少し前よりも走るのが楽になったような感覚があります。ようやく走ることにも慣れてきたでしょうか。次はスピードを上げていかなければ。
[amazonjs asin=”4492533877″ locale=”JP” title=”LIFE SHIFT(ライフ・シフト)”]
コメントを残す