Pianoレッスン ターン 籔2025-02-14 81回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は4曲目でターンの練習をしています。同じ指の形を繰り返すのですが、左手で4音の和音を取る部分で、手の形に無理があると、少し時間がかかってしまいます。また、右…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 細かな動き 籔2025-01-31 80回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は3曲目の続き、しっかりと分散和音も動きを意識して、次の4曲目へ進めることになりました。どうも和音を掴んでいくのは慣れておらず、なかなか苦手意識がなくなりま…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 手首の動き 籔2025-01-10 79回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は3曲目の続きで、少しは動きを覚えているはずなのですが、いざレッスンとなるとどうも動きがつながらず、ぎこちない演奏となってしまいます。分散和音が続く部分は1…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン タンゴ 籔2024-12-27 78回目のピアノレッスンを受けてきました。本番が終わったことで、久しぶりに「ツェルニー40番」を再開。3曲目の譜読みをしていますが、動きの形を覚えたつもりでも、脳が追いついていないのか、いざ演奏している時には何も考えら…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 明確に 籔2024-11-22 76回目のピアノレッスンを受けてきました。F.Chopin「Valse No.6 Petit chien(Op.64-1)」の続きですが、やはり左手の和音を掴むのが苦手で、どうしても迷ってしまいます。また、迷うことで触…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 内声の意識 籔2024-11-08 75回目のピアノレッスンを受けてきました。F.Chopin「Valse No.6 Petit chien(Op.64-1)」も大詰め、前回のレッスンから1週間しか経っていませんが、まめに練習して少しずつ慣れています。 …View Post
View Post 1 min Pianoレッスン ペダル 籔2024-11-01 74回目のピアノレッスンを受けてきました。F.Chopin「Valse No.6 Petit chien(Op.64-1)」が少しでもスムーズに演奏できるよう練習していますが、なかなか的確に和音をつかめず苦労しています…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 表現 籔2024-10-11 73回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会へ向けて「ツェルニー40番」はしばしお休み、F.Chopin「Valse No.6 Petit chien(Op.64-1)」に集中することになりました。なかなかテンポを…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 休符から 籔2024-09-27 72回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は2曲目の上手く指が動かなかった部分を練習し、この曲は終了。発表会へ向けて、曲に集中することになりました。左手のスケールが練習のメインでしたが、16分休符が…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン テンポアップ 籔2024-09-13 71回目のピアノレッスンを受けてきました。「ツェルニー40番」は2曲目をまだ譜読み中。特に後半の3度で動くスケールは、手元を見ながら確実に演奏していかなければならず、なかなかスピードが上がりません。なんとかスムーズに演…View Post