NHK交響楽団演奏会 山口公演 2021-09-02 山口市民会館で行われたNHK交響楽団の「NHK山口放送局開局80年記念・山口市民会館開館50周年記念 NHK交響楽団演奏会 山口公演」を聴きに行きました。4月に予約していたのですが、直前まで開催されるか不安な状況が続き…View Post
View Post 小村雪岱スタイル – 江戸の粋から東京モダンへ 2021-08-09 山口県立美術館で開催中の「小村雪岱スタイル – 江戸の粋から東京モダンへ」を見に行きました。資生堂に在籍し、「資生堂書体」の元を作ったデザイナですが、さまざまな分野で活躍していたことが分かる展示になっており…View Post
View Post ペアトレーニング開始 2021-08-03 暑い日が続いて体力を消耗しますが、相変わらず週に5〜7回というペースでトレーニングを継続しています。何日連続でトレーニングしたら休むという様な決まりを作るのが苦手なので、体調が万全でなかったり、トレーニングを始めてみて…View Post
View Post ディスカバリー・シリーズ8〈ベートーヴェン生誕250周年交響曲シリーズ〉Hosokawa×Beethoven 2021-07-23 JMSアステールプラザで行われた広島交響楽団の「ディスカバリー・シリーズ8〈ベートーヴェン生誕250周年交響曲シリーズ〉Hosokawa×Beethoven」を聴きに行きました。元々は聴きに来れないと思っていたのですが…View Post
View Post キューガーデン 英国王室が愛した花々 シャーロット王妃とボタニカルアート展 2021-07-21 周南市美術博物館で開催中の「キューガーデン 英国王室が愛した花々 シャーロット王妃とボタニカルアート」展を見に行きました。1,700年代からずっと雑誌を発行しているGardens Kewなので、どの様な作品が見れるのか…View Post
View Post なんとか到着 2021-07-11 広島文化学園HBGホールで行われた広島交響楽団の「第413回 定期演奏会」を聴きに行きました。プログラムが変更になっていた事を知らず、元々のチェイコフスキーを聴くつもりで会場へ行くとブラームスに変更になっており、中華料…View Post
View Post 光ミュージアム所蔵 美を競う 肉筆浮世絵の世界 2021-07-05 山口県立萩美術館・浦上記念館で開催されている「光ミュージアム所蔵 美を競う 肉筆浮世絵の世界」を見に行きました。絵師が全て自分で作業した浮世絵が流派毎にまとめられており、流派の特徴や絵師によっての違いが分かりやすく並べ…View Post
View Post 没後70年 南薫造 2021-06-25 広島県立美術館で開催されている「没後70年 南薫造」を見に行きました。会期のほとんどが緊急事態宣言中に当たってしまい、この展覧会は見れなかったなと思っていたのですが、緊急事態宣言明けの3日間だけ特別に開かれることになっ…View Post
View Post 100kg 2021-05-30 減量しながらもトレーニングの強度は落とさないという覚悟でトレーニングしているので、体重は落ちながらもまだ重量が伸びてきました。ベンチプレスの100kgで10レップにも初めて成功し、ベンチプレスのメインセットを100kg…View Post
View Post 食事まとめ 2021-05-20 緩やかな減量を初めて、もう少しで1ヶ月が経過します。できるだけ筋肉量を減らさず、扱える重量も落とさず、1ヶ月に2〜3kg程度体重を落とす方針で進んでいますが、今のところ扱う重量は落ちずに体重が落ちているので順調。トレー…View Post
View Post 1年2ヶ月振り 2021-05-11 減量中ですがデッドリフトの最大重量が上がりましたし、どうも体調がいい気がするのでベンチプレスの重量更新にも挑戦したところ、2.5kg記録が伸び、122.5kgを挙げることができました。前回、120kgに記録が上がったの…View Post
View Post 200kg達成 2021-05-07 減量を始めたと書いたばかりでしたが、デッドリフトのウォーミングアップをしていると体が軽く感じ、最大重量に挑戦したらあがってしまいました。これでデッドリフト200kg達成し、ビッグ3の合計が490kgになりました。現状は…View Post
View Post 野口哲哉展 – THIS IS NOT A SAMURAI 2021-05-06 山口県立美術館で開催中の「野口哲哉展 ― THIS IS NOT A SAMURAI」を見に行きました。鎧兜・侍をモチーフに制作された作品の数々は、同じ題材でよくこれほど異なったものを作り出したなという印象でした。1つ…View Post
View Post プチ減量 2021-05-04 少しずつBig3の重量も上がってきて、数値としては徐々に伸びているのですが、実感として体が変わっている様に感じなくなってきていたので、ここいらで2ヶ月程度の減量期間を入れてみることにしました。500kgまで少し遠のいて…View Post
View Post あと5kgずつ 2021-04-16 前回の記録更新から約1ヶ月経過し、今回はデッドリフトの最大重量が5kg上がり、ビッグ3の合計が485kgになりました。現状はスクワット170kg、ベンチプレス120kg、デッドリフト195kgとなり、目標の500kgま…View Post