S660(DBA-JW5) FLASH EDITOR導入 籔2023-08-10 S660(DBA-JW5)にHKS「FLASH EDITOR」と44Gのカスタムデータをインストールしました。導入時のODOメータは52000km、これで初期に作業しようと思っていたものは全て終わりました。 このEC…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) ZDR035設置 籔2023-08-09 S660(DBA-JW5)に前後撮影のできるコムテック「ZDR035」というドライブレコーダを取り付けました。初めはルームミラーとドライブレコーダが共用になっているものを設置しようとしていましたが、実際に運転してみると…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) スパークプラグ交換 籔2023-08-05 S660(DBA-JW5)のスパークプラグを交換しました。交換時のODOメータは51,900km。純正のプラグが入っていましたし、かなり硬かったので、おそらく初めてのプラグ交換かと思います。エンジン関係はミスがあると大…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) N1 MUFFLER KIT 籔2023-08-03 S660(DBA-JW5)のマフラーをSPOON「N1 MUFFLER KIT」に交換しました。交換時のODOメータは51,700km。シンプルな1本出しで、純正よりも軽量になっており、音もちょうど良い低音の響きがS6…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) エアクリーナー交換 籔2023-07-23 ホンダ「S660(DBA-JW5)」のエアクリーナーを交換しました。交換時のODOメーターは51,600km、この車では初めてのパーツ交換です。これからマフラーも交換する予定ですし、ECUもいじるので、まずは吸気から手…View Post
View Post 1 min S660(DBA-JW5) S660納車 籔2023-07-21 ホンダ「S660(DBA-JW5)」のαグレード、MTモデルを購入しました。3年程度前にAlpine「A110S」に乗らせてもらう機会があり、スポーツカー楽しいなと感じ、そこから色々と車選びをして、ようやく購入したとい…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) 左ウェザーストリップ交換 籔2023-07-17 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」の助手席側の窓前方から少し雨が入ってくるようになってしまったので、助手席側の「ウェザーストリップ(76861-JL00A)」を交換してもらい、ガラス位置の調整をしてもらいまし…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) 油膜取り 籔2023-07-03 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルを交換してもらいました。交換時のODOメータは142,300km。14万kmを超えて、触媒も劣化しているのか、ゆっくりと走っている回転数が低い時の排気音も、こ…View Post
View Post 1 min SLK200(DBA-172448) E200 籔2023-06-11 メルセデス「SLK200 トレンド+(DBA-172448)」の1年点検をしてもらいました。点検時のODOメータは33,500km、点検というよりはエンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらった感じでしょうか。前回…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) マスキングテープ併用 籔2023-06-04 7ヶ月振りに「スカイライン クーペ(DBA-CKV36)」のヘッドライトを磨きました。やはり磨いてから半年程度経過した頃から、黄色くなっている気がしていました。暑くなる前に終わらしておかねばと、梅雨の合間に慌てて作業し…View Post