日常 バンクシー展 天才か反逆者か 籔2021-11-27 ひろしま美術館で開催中の「バンクシー展 天才か反逆者か」という展覧会を見に行きました。平日でも並ぶと聞いており、事前にチケットを購入していたおかげで、全く並ばずに会場入りすることが出来ました。平日でしたが当日券は販売す…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 弱音 籔2021-11-20 4回目のピアノレッスンを受けてきました。来週末に「スタインウェイを弾く会」という、ホールでピアノを弾ける機会があるので、その時に演奏するクレメンティ「ソナチネ 作品36-3」を見てもらいました。人前で全楽章演奏するのは…View Post
View Post 1 min 日常 VAPOR GLOVE 5 籔2021-11-19 トレーニング用のシューズはこれまでVibramを使用していたのですが、5本指シューズではパワーリフティングの大会に出場できないことが分かったので、トレーニングしているシューズのまま大会にも出れるようMERRELL「VA…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 遅々として 籔2021-11-18 99回目のフルートレッスンを受けてきました。どうもパワーリフティングの大会後から調子が悪く、唇は乾きますし、口内炎はできるしで、フルートを吹きにくくなっていました。やはり体から一度水分を抜くと、乾燥する期間が当分続いて…View Post
View Post 1 min 日常 視力低下 籔2021-11-16 ここのところ遠くが見えにくくなり、運転時などにもう少しハッキリ見えたらなと感じていたので、1年半ぶりにメルスプランの3ヶ月使い捨てのハードコンタクトレンズ「フォーシーズン」をもらいに行きました。ここ数年は視力も変わって…View Post
View Post 1 min FG-EKR01-BK 4ヶ月経過 籔2021-11-13 電動キックボードFUGU INNOVATIONS JAPAN「FG-EKR01-BK」を購入してから4ヶ月が経過しました。相変わらず雨の日意外は通勤で乗っていますし、通勤以外にも市内も走り回っています。暑い夏の期間を過…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 譜読み間に合わず 籔2021-11-09 3回目のピアノレッスンを受けてきました。今回は「ツェルニー30番」の3曲目で右手左手の音量バランスを確認、まだまだ譜読みも怪しい中で、和音の内声を意識して演奏するのは脳がついていきません。次回まで持ち越しです。 「ピ…View Post
View Post 1 min パワーリフティング大会 2021年 山口県パワーリフティング選手権大会 籔2021-11-08 防府市のジム「ステイヤング」で開催された「令和3年度山口県体育大会パワーリフティング競技(山口県パワーリフティング選手権大会)」に出場しました。初めて出場するパワーリフティングの大会でしたので、事前の準備から当日の流れ…View Post
View Post 1 min 日常 三善 晃「交響四部作」 籔2021-11-06 JMSアステールプラザで行われた広島交響楽団の「第416回定期演奏会」を聴きに行きました。ここ最近は入場の行列も無かったのですが、会場時間直前に行っても長い列ができていて、そういえばピアノのコンチェルトがあったのだと気…View Post
View Post 1 min パワーリフティング 公認品購入 籔2021-11-05 パワーリフティングの大会へ向けて、大会出場に必要なアイテムを少しずつ揃えました。道具は連盟に公認されているものを使用しないといけないので、選択肢はどうしても狭まります。近くには販売しているお店もなく、サイズもわからない…View Post