Planet X「Exocet 2」 Planet X「Exocet 2」到着 籔2016-07-16 6/24に注文していたTTバイク Planet X「Exocet 2(Sサイズ)」が届きました。部品が揃うまでに時間がかかり、更に組むのにも時間がかかり、発送されたのは7/12。そこから4日で柳井に到着したので、注文か…View Post
View Post 1 min 2016 TDS(Sur les Traces des Ducs de Savoie) 2016 第1回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 動画拝見 籔2016-07-07 8月末に出場する「TDS(UTMB)」まで残り1ヶ月半程度となり、今更ですが不安になってきました。「TDS(UTMB)」はモンブランの下側をグルッと回る、距離119km、獲得標高7,250m、制限時間33時間というトレ…View Post
View Post 1 min 2016 TDS(Sur les Traces des Ducs de Savoie) バス予約 籔2016-06-30 ようやく雨は上がったのですが、朝からもの凄い霧で息苦しい程の一日でした。山の方にもしっかりと雲がかかり、モワッとしています。職場に一日いたのですが、エアコンが無いと苦しかったです。 夕方は父を迎えに「岩国錦帯橋空港」…View Post
View Post 1 min 2016 HK168(Half168) 土砂崩れ 籔2016-06-27 朝のランニングは柳井の琴石山と三ヶ嶽の鞍部を通る「三ヶ嶽林道」を登って行ったのですが、鞍部の200m手前で土砂崩れが起こっており、道路が完全にふさがれていました。仕方ないので今度は「稲荷山林道」を下って行ったのですが、…View Post
View Post 1 min 2016 Ironman 70.3 Busan Ironman 70.3 Busan レースレポート 籔2016-06-23 韓国の釜山・海雲台で行われた「Ironman 70.3 Busan」を走ってきました。日本から近いので日本人がたくさんエントリィしているだろうと思っていましたが、実際には10人しかエントリィしておらず、日本人には知人の…View Post
View Post 1 min 2016 Ironman 70.3 Busan 「Ironman 70.3 Busan」費用計算 籔2016-06-20 韓国の釜山(海雲台)で行われた「Ironman 70.3 Busan」の出場にかかった費用をまとめました。移動・宿泊・レース費用などを全て含めて71,410円。空港から30分程度かかるのですが、タクシーで片道3,000…View Post
View Post 1 min 2016 Ironman 70.3 Busan なんとか完走 籔2016-06-20 昨日の「Ironman 70.3 Busan」ですが、なんとか完走する事ができました。天気予報とは違い、スタートする時は雨が降り海も大荒れ。だんだんと太陽が出てきて、蒸し暑くなり、最後は31℃まで上がる、なかなか過酷な…View Post
View Post 1 min 2016 Ironman 70.3 Busan 海雲台で受付 籔2016-06-18 「Ironman 70.3 Busan」に出場するため、朝9時過ぎの飛行機で福岡空港から釜山へ。釜山まで40分の飛行なので、高度が5,000mまでしか上がらずに降りて行きました。機内で入国申告書と税関申告書を書いていた…View Post
View Post 1 min 2016 Ironman 70.3 Busan バタバタパッキング 籔2016-06-17 19日に出場する「Ironman 70.3 Busan」へ向けて昨日からバイクなどのパッキング開始。飛行時間も1時間以内と近いので、なんだか海外へ行く気がせず、用意も遅くなってしまいました。それでもパッキングは慣れたも…View Post
View Post 1 min 2016 第1回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 第1回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 レースレポート 籔2016-05-31 今年唯一の国内で出場するトレイルランレースでした。いつもは知っている人がほぼいない中を走っているので、エイドスタッフや誘導も知人、選手も知っている人が多数という状況はなんだか面白かったです。ちょっと疲れてきた時に知って…View Post