flute演奏 山口県吹奏楽連盟 光・柳井地区 ソロ・アンサンブルコンテスト 2022 籔2022-12-20 光市民ホールで開催された「山口県吹奏楽連盟光・柳井地区 令和4年度 ソロ・アンサンブルコンテスト」に出場しました。変わらず今年も無伴奏で出場させていただきましたが、昨年よりは緊張せず演奏に臨めた気がします。今年は本番前…View Post
View Post 1 min Piano演奏 スタインウェイを弾く会 2022 籔2022-12-19 サンビームやないで開催された「スタインウェイを弾く会」という催しへ2年振りに出演させていただき、メンデルスゾーン「無言歌集 狩の歌」を弾きました。3週間前に発表会で演奏させていただいた曲ですが、この短期間で新しい曲を用…View Post
View Post 1 min 日常 フェーズⅡ 終了 籔2022-12-19 全く走れない状態からSub4位までの走力をつけるプロジェクト、7週間目が経過しました。先週は水脹れが破れたために、痛みからほぼ休みましたが、この週は復帰してしっかりとメニューをこなしていきました。「ダニエルズのランニン…View Post
View Post 1 min 作曲レッスン 総復習 籔2022-12-15 29回目の作曲レッスンを受けてきました。巻末の補充課題8の直しと、新しく第10章のD諸和音の総括に入りました。最終章ですが新しく学ぶというよりは、総合問題という感じで、たくさんあるⅤの選択肢から何を選ぶかということが大…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 本番直前 籔2022-12-14 134回目のフルートレッスンを受けてきました。本番直前となり、オネゲル「牝山羊の踊り」のレッスンをしていただきましたが、ちょっと時間が足りなかったことが鮮明となってきました。もう少し早くから真面目に取り組めていればと思…View Post
View Post 1 min 日常 本と魁夷 – 美の世界を綴る 籔2022-12-13 香川県立東山魁夷せとうち美術館で開催されている作品展「本と魁夷 ― 美の世界を綴る」を見に行きました。東山魁夷は特徴的な色使いなのにとても自然でスッキリとしており、見るたびに好きになる画家。多くの作品を所蔵している美術…View Post
View Post 1 min 日常 ちょっと休養 籔2022-12-12 全く走れない状態からSub4位までの走力をつけるプロジェクト、6週間目が経過しました。先週のポイント練習で左足の水脹れが破れてしまい、痛みでペースを上げにくい状態に。諦めて休養と、ちょっとしたウォーキングのみとして回復…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 通常レッスンへ 籔2022-12-11 29回目のピアノレッスンを受けてきました。発表会が終わってから初めてのレッスンで、このところお休みしていた「ツェルニー30番」の15曲目と、新たにドビュッシー「アラベスク第1番」を見ていただきました。 「ツェルニー3…View Post
View Post 1 min スカイラインクーペ(DBA-CKV36) 予定通り13万km 籔2022-12-10 「スカイラインクーペ(DBA-CKV36)」のエンジンオイルを交換してもらいました。交換時のODOメータは130,300km。予定通り年内に13万kmを超えましたが、まだまだ快調そのものです。年内にしておこうと思ってい…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 小さく短く 籔2022-12-09 133回目のフルートレッスンを受けてきました。いつの間にかレッスンを受け始めて丸4年が経過していましたが、始める前に思っていた様には上達していかず、まだまだ初心者を脱却できません。やはり1日に取れる練習時間が限られてい…View Post