日常 奇才 ─江戸絵画の冒険者たち─ 籔2020-08-04 山口県立美術館で開催中の「奇才 ─江戸絵画の冒険者たち─」という展覧会を見に行きました。「奇」という王道から外れているものに注目された今回の展覧会は、新しいものや変わったものが好きなのでとても期待していました。色々な人…View Post
View Post 1 min 日常 180kg 籔2020-07-29 1回2部位のトレーニングに変更して2クール終わりました。体重もしっかりと減少傾向を示していますし、意識して重いウェイトも扱う様にしているからか、またパワーも出て来た様に感じます。まだ変更したばかりですが、体重は減ってい…View Post
View Post 1 min 日常 1回2部位 籔2020-07-19 3月からの4ヶ月間、1回のトレーニングでほぼ1部位だけと集中して負荷を高めたトレーニングをしていたのですが、どうも向いてない様な気がするので、元の1回2部位、同じ所を週に2回トレーニングする方法に戻しました。さすがに週…View Post
View Post 1 min 日常 15週経過 籔2020-07-05 減量は15週が終了し、中弛みから回復してまた体重が減り始めました。ちょうど7kg減って減量も半分が終了したことになります。最近はタンパク質200g、炭水化物200g以内、脂質70g以内で食事を調整しており、これでまた減…View Post
View Post 1 min 日常 マーカス・フィスターの世界 籔2020-07-01 ふくやま美術館へ「刊行25周年記念 にじいろの さかな 原画展 -マーカス・フィスターの世界-」を見に行きました。独特な絵具の滲み方がオーラの様に見えたり、柔らかさを表現していたりと、原画から受ける印象は絵本になってい…View Post
View Post 1 min 日常 ROADSTER RF 籔2020-06-23 マツダ「ROADSTER RF」に試乗させていただきました、幌ではなく硬い屋根のロードスターです。普段重い車ばかりなので、1,100kgと軽量な車は動きが軽く感じますし、目線の低さも非日常感有って面白い。鼻は長く見えま…View Post
View Post 1 min 日常 中弛み 籔2020-06-17 減量は12週目に突入。この2週間は少し休み気味で好きな物を食べていたので、当然ですが体重の減少が止まっていましたが、また気を引き締めて減量食での生活を再開すると、やはり少しずつですが体重が落ちていきます。このままトレー…View Post
View Post 1 min 日常 川端龍子展―衝撃の日本画 籔2020-06-09 広島県立美術館で開催されている「生誕135年記念 川端龍子展―衝撃の日本画」という展覧会へ行きました。本来は5月末までの予定でしたが、会期が延長されたおかげで見に行くことができました。これもほとんどの作品が大田区立龍子…View Post
View Post 1 min 日常 ハマスホイとデンマーク絵画展 籔2020-06-01 山口県立美術館で開催されている「ハマスホイとデンマーク絵画展」という展覧会へ行きました。本当は4月7日から開催予定だったのですが、COVID-19の影響で5月26日まで開催が延期された為に約2週間というとても短い会期と…View Post
View Post 1 min 日常 減量10週目 籔2020-05-29 減量開始から10週間が経過し、体重は6kg落ち、ウエストサイズは5cm縮まりました。さすがに体重減少のペースは落ちて来ましたが、まだ食事は変更なし。トレーニング前の間食におはぎを食べたり、それなりに炭水化物も摂取してい…View Post