Flute 確認作業 籔2022-01-19 ホームコンサートへ向けて、Debussy「En Bateau(小舟にて)」2回目のピアノ合わせをしました。前回の合わせから1週間でしたが、ピアノの方にしっかりと修正していただいており、本番でも演奏できそうな気がしてきま…View Post
View Post 1 min fluteレッスン ピアノ曲に 籔2022-01-17 103回目のフルートレッスンを受けてきました。「アルテフルート教則本 第2巻」の24課がようやく終わり、25課のピアノ曲を使用した装飾音符の練習に入りました。ピアノで聴いているものと調性が違うので、強い違和感があります…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン スタッカート 籔2022-01-14 7回目のピアノレッスンを受けてきました。今回から2曲ともスタッカートで軽い曲調になり苦手そうだなと感じていましたが、やはり譜読みが間に合わずボロボロでした。指使いを意識して指定通りにしているので尚更時間がかかり、さらに…View Post
View Post 1 min Flute 合わせ開始 籔2022-01-12 ホームコンサートへ向けて、Debussy「En Bateau(小舟にて)」のピアノ合わせをしました。ピアノ伴奏がある曲を演奏するのは今回で4回目ですが、今回は初めてのことも多く音を出すまで緊張していました。理由はこれま…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 2年半振り 籔2021-12-30 102回目のフルートレッスンを受けてきました。コンテストが終了して初めてのレッスンでしたので、まずはコンテストの振り返りから。何が出来て、何が出来なかったのか、しっかり振り返ることは大切ですね。今の一番の課題は低音部な…View Post
View Post 1 min Miyazawa「AZcoSmo」 9ヶ月ぶり 籔2021-12-27 どうも感じの変わってきたフルート MIYAZAWA「AZ coSmo-RH」を調整してもらいました。コンテストがあったので、コンテストが終わってから調整してもらおうと我慢していると、前回の調整から9ヶ月経過していました…View Post
View Post 1 min Pianoレッスン 3ヶ月経過 籔2021-12-25 6回目のピアノレッスンを受けてきました。月に2回のレッスンなので、これでピアノを再開して3ヶ月が経過したことになります。曲の練習だけでなく、ツェルニーを使用した指の体操などもほぼ毎日継続しているので、これまでよりも随分…View Post
View Post 1 min flute演奏 山口県吹奏楽連盟 光・柳井地区 ソロ・アンサンブルコンテスト 2021 籔2021-12-23 サンビームやないで開催された「山口県吹奏楽連盟光・柳井地区 令和3年度 ソロ・アンサンブルコンテスト」に出場しました。昨年に続いてピアノ伴奏も無いフルート独奏で出場しましたが、変わらず緊張して、全くうまく演奏できません…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 息も深く 籔2021-12-16 101回目のフルートレッスンを受けてきました。コンテストへ向けて最後のレッスンとなり、もう後は不安なところを自分で潰していく作業が残るのみとなりました。まだまだ調子が良い時と悪い時で音の出方が全く違いますし、最初の音が…View Post
View Post 1 min fluteレッスン 100回目 籔2021-12-07 100回目のフルートレッスンを受けてきました。1回のレッスンに向けて最低10時間は練習していると思うので、フルートを初めてから1,000時間は練習してきた計算になります。1日1時間程度なので、大体計算は合いそうです。1…View Post