2014 第15回 虹の松原トライアスロン in 唐津 「虹の松原トライアスロンin唐津」エントリィ 籔2014-02-21 日付が変わったと同時に「虹の松原トライアスロンin唐津」にエントリィしました。昨年に続き今年もエントリィ1番乗り、富士登山競走などのエントリィ合戦で、随分とエントリィは鍛えられたようです。次はエントリィでは無く、競技で…View Post
View Post 1 min 2014 第22回 比婆山国際スカイラン(Aコース) 花粉症対策 籔2014-01-06 そろそろ花粉症対策の抗アレルギィ剤を飲み始めようと思い、お昼に「吉浦耳鼻咽喉科医院」へ。事前に予約をしていたのでほぼ待ちませんでしたが、予約を取りに行った時に聞くと1時間待ちとのことでした。薬は昨年と同じ組み合わせ、タ…View Post
View Post 1 min 2013 HK168(Half 168) 航空券予約 籔2013-11-03 今日は朝から店舗の改装作業。何だかんだ片付け始めると19時過ぎまで作業をしていたので、雨が降っていたのですが、ほぼ関係ありませんでした。かなり綺麗に片付いたのですが、大量に埃が舞っていたので、少し喉が痛い感じがします。…View Post
View Post 1 min 2013 HK168(Half 168) HK168 籔2013-10-02 夕焼けが綺麗でしたので、急いで仕事を終わらせて外に出たのですが、既にほぼ沈んでいました。やはり綺麗な夕焼けは5分程度が勝負ですね。朝晩は窓を開けて走るとちょうど気持ちいい季節になりました。もう少ししたら寒いと言う様にな…View Post
View Post 1 min 日常 2013 信越五岳トレイルラン 最終調達 籔2013-09-09 今日は朝から広島でマックスファクターのセミナー。初めて国外の会社のセミナーに来たのですが、随分と感じが軽くて面白い感じでした。休憩時間に広島南アルプスを見ながら夕方まで缶詰、広島市民球場跡地では何やらイベントが行われて…View Post
View Post 1 min 日常 2013 信越五岳トレイルラン レインウェア調達 籔2013-08-30 台風15号が近付いているからか、朝から大雨。ショッピングセンター内にカニも避難してきていました。途中で来ていた営業の方も少し外に出ただけで足下がビチャビチャになっていましたし、かなりの降り方だったようです。 午後から…View Post
View Post 1 min 日常 2013 信越五岳トレイルラン PETZL「MYO RXP」お試し 籔2013-08-10 朝から何故かバタバタとした1日で、気付いたら夕焼け空になっていました。今日は太陽が大きく見えて綺麗な夕焼け、まだまだ夏真っ盛りですが、段々と日が暮れるのは早くなってきました。お盆を過ぎると少しは涼しくなるでしょうか? …View Post
View Post 1 min 日常 2013 第66回富士登山競走(五合目コース) 完走賞到着 籔2013-08-05 今朝も早く起きたので魚市場にあるジムへ行って、競りの声を聞きながらのトレーニング。少し慣れたらしく、あまり競りの声も気にならなくなりました。ラジカセが壊れていて音楽が無かったので、ちょうど良いBGMです。競りが終わった…View Post
View Post 1 min 日常 2013 信越五岳トレイルラン ヘッドライト購入 籔2013-08-01 朝からセミナーで広島へ行ったので、早朝にジムでトレーニングをしていきました。魚市場内にあるジムなので、横では競りの真っ最中。威勢の良い声を聞きながらのトレーニングは気合いが入るやら気になるやらでした。市場で取引されてい…View Post
View Post 1 min 2013 第14回 虹の松原トライアスロン in 唐津 車載完了 籔2013-06-20 セミナー4日目、今回のセミナーも無事に終わりました。何でもそうですが、自分にするのと人にするのでは勝手が違い、最後まで悩みながらでしたがなんとか無事に終了。ちょうどカーボローディング中ですが、お弁当もしっかりと炭水化物…View Post